1. ホーム >
  2. 「PrintDoors2021」バス見学ツアー 開催
各委員会の活動
経営革新委員会
「PrintDoors2021」バス見学ツアー 開催
2021年03月25日

2021年3月10日(水)株式会社光文堂主催の機材展「PrintDoors2021」バス見学ツアーに23名の方にご参加いただきました。

8時30分貸切バスにて新大阪を出発。車内ではコロナ対策を十分に行いながら会場のポートメッセ名古屋まで約2時間30分かけて移動。

往路の車中では、レスター工業の溝口委員によるDX(デジタルトランスフォーメーション)の勉強会や展示会の見どころなどを話して頂いて、それを踏まえて帰りのバスで共有する事となった。

会場到着後すぐに昼食を取り、組合ツアー参加者だけに、展示会の特徴や光文堂オリジナルの機械説明を約20分聞いた後、13時からのセミナーまで、自由見学となった。

この展示会の特徴は、印刷業界の抱える各種課題を解決するソリューションを提案する展示会。買い手の目線で展示物が選ばれている事もあり、コロナ渦で事業変革や新事業を考えている会社にとっては、非常に興味深い展示会となった。

13時より70分「印刷に懸ける男」と題して、沖縄県の丸正印刷株式会社 代表取締役会長の與那覇正俊さんが講演されて、創業者として常にチャレンジを続けて一代で6社ものグループ会社まで育て上げたストーリーを講演頂いて、我々に決断力と改善を積み重ねる大切さを伝えて頂いた。

講演後は、帰りのバスまで展示場の見学を行った。すべてのブースをゆっくり周るまでの時間は無かったが、参加者の課題解決の一助にはなったのではないだろうか。

15時に会場を後にして、復路のバスでは浦久保理事長に、組合の取組みについてお話頂いた後、参加者全員に自己紹介をして頂いて、さらに自社のDX、また展示会の感想を共有しながら帰阪した

DSC_0115

DSC_0111

DSC_0109